2005年6月3日金曜日

卓上カメラ

webの小物撮影用に、中古で買ったCanon PowerShot G1を使っているけど、2つもついていたバッテリーがどちらも使い物にならなくなった。中古のせいもあるかもだけど、新しい製品を使うと確実にバッテリーって進化してると思う。とはいえどうせ家の中でしか使わないので、ずっと電源コードにつないだままで使用中。

ちなみにこのカメラの気に入ってる点は

フレキシブルに可動するバリアングル液晶モニタ
 液晶モニタ部分をレンズと無関係に動かせるカメラしか買わないことにしてる。ファインダをのぞき込む従来の撮影スタイルがとてもいやなので。
ホワイトバランスがある(ユーザー設定もできる)
光学ズームがある(スタイルに魅せられて買ったSONY Cyber-Shot DSC-F77にはズームがなくて小物撮影に向かなかったのだ……。ちなみに後継モデルではズームがついたけど、スタイルがイマイチになった)
USBケーブルでコンピュータに接続してファイルの読み出しができる
 これはオプションだけど、中古購入時についていた。使ってみると意外に便利。
マクロがある
 小物しか撮らないので。ない方が珍しいけど。
絞り優先、シャッタースピード優先、などマニュアルモードが多彩

気に入らない点は

スタイルがいまいち
手ぶれ補正がない(当時はそういうものはなかった)
レンズキャップ式である
 機械的に閉じてくれるレンズバリア式でないのは不便。でもこれ、高級機になるほどレンズキャップになるからこちらの方がいいという人も多いんだろうなぁ。

さてさて、このところ以前買った腰ぐらいまでの高さの三脚では机の上で撮影できなくて困っていた。というのも、机の上でないと子供が撮影の邪魔をするからだ。
これは手ぶれ補正機能付きカメラを買うかなーとか悩んでたら、卓上用のミニ三脚を買えばいいんじゃん!ということで購入。
ケンコーデジカメポッドスーパーミニ
購入のポイントは、縦にしか首を振らないところ。たいていボールジョイントでフレキシブルに動いてしまうけど、これなら水平が保てます。
上記のカメラは三脚ねじ穴が左側に寄ってるのでバランス悪い……。でもバッテリは使わないからと抜いてみると、まぁそれなりに。

でもカメラにギュと固定しようと三脚ネジをまわしたら、写真の赤い○の部分に亀裂が(泣)。通常利用には支障がないけどちょい哀しい。
三脚というものはもう少し重たい方がシャッターを押した時のブレもなくていいかも。また考えてみよう。
買ってから気づいたけど、ミニ三脚がカメラ館に3種類ぐらいしかなくてマルチメディア館に20種類以上もあるのはどうなのか>ヨドバシカメラ。

ちなみに現行機でスタイルがかっこいいなぁと思うのは
PENTAX Optio Xだなぁ。OLYMPUS O-productとかecruあたりに通ずるミッドセンチュリー感。使いにくそうだけど。

ちなみに自分が先に挙げた条件をすべて満たすのは手ブレ補正をのぞけば
Canon PowerShot A95
になる。だけど、モノとしては欲しくないー。あと旅行に行くからと買ったのにすぐに旅行先で無くしてしまったPowerShot A40を思い出して悲しい。


「母さん、僕のあのデジカメ、どうしたでせうね?
 ええ、チェコへ行くみちで、
 タクシーに忘れたあのデジカメですよ」
♪ママードゥユゥーリメンバー

0 件のコメント:

コメントを投稿