2007年1月10日水曜日

マスコットのロボがちょいツボ。

先日、自分の手帳について書いたばかりだけど、実は携帯電話を機種変更して
・横のボタンからメモ帳機能が立ち上げられる(←これすごい大事!)
・解像度が上がってカレンダーが使いやすくなった
という2点から、手帳をやめてみることにしたのだった。

手帳に入れていたあまり使わないカードなどは定期入れの中に入れることにしたけど、ナヌ、3/18にPASMOってのが始まると、Suica定期で私鉄の定期もタッチ&ゴーできるのか!?

僕は私鉄→JR乗り入れで通勤していて、私鉄の定期券が従来のペラペラの磁気カード・JRがSuicaなもんで、たまにボォッとしていると間違えて腹立たしかったんだけど、これでピピッと通れる。

……でもまてよ、今の携帯電話は対応してないけど、Suica対応携帯電話ならSuicaカードすらいらなくなるということか(←今さら)。

あぁそうか、携帯電話を「ケータイ」というのは単に省略しているだけじゃなくて、ありとあらゆる「携帯」するものをその中に取り込もうとしているからなんだろうなぁ!
手帳、時計、カメラ、PDA、定期券、クレジットカード、そして財布。

使う人も、持ち物を1つにしたいという欲望には抗えないのだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿