2008年8月21日木曜日

工業系博物館訪問記

ここ数年は夏休みなんかで長めの休みがとれると車を借りて家族で出かけるんだけど、今回は栃木方面へ。
個人的なメインディッシュはツインリンクもてぎでのフォーミュラニッポン観戦(第六戦)だったんだけども、その他にも大好物である工業系博物館もいろいろのぞいてきた。

��.壬生おもちゃ博物館
��.おもちゃのまちバンダイミュージアム(壬生)
��.ホンダコレクションホール(ツインリンクもてぎ内)
��.ペンタックスカメラ博物館(益子)

��

��はうちの子どもは遊びまくってたけど、やや子ども向けで物足りなさはあった。2Fのテーマ別のおもちゃの展示、ゲームの歴史図などが面白かった。森博嗣がエッセイで取り上げて気になっていた線路おもちゃ「おやまのシュッポー」を実際に触れたのは収穫。

��

��は松戸にあった頃はガンダム色が強かったらしいけど、移転後のこちらにはその色はほとんどない。僕はむしろその方がいいんだけど。車だと平気だけどアクセスはよくない。
「おもちゃ歴史ミュージアム」という昔から最近までのおもちゃをショーケースに並べてある展示が面白くて、写真撮影が禁止だったので、ネット画像とともにメモを。

「銀河鉄道999」の111~888のダイキャストが懐かしい!

●女の子おもちゃ(アラレちゃんグッズ含む)も多数あったけど、松田聖子はともかくキャンディーズのおもちゃもあったとはなぁ……。

●ミンキーモモのグルメポッポは有名だけど、サンディベル、ペルシャといった番組でも主人公が車(バン)を所有しているのはなぜなんだろう?

●スペースコブラのメカ・サイコロイド。

その横に同じ変形機構のフェアレディなど4車種ほどあって、あれ?と思ったらマシンロボDXのシリーズだったのね。


●ん……?これってなんか知ってるなぁ……。なんだっけ??

しばらく考えて「もしかして……ガッタイガー!?」と自然に名前が出てきた。
調べてみたらビンゴ!!(wikipedia-超スーパーカー ガッタイガーおもちゃの紹介サイト
うちの親が、子どもの頃の僕が吹き込んだカセットテープを残していて、そこで自分が「ガッタイガーの歌」というのを歌っている。けれど、今聞いても全く覚えてない曲なのだ。
数年前にネットで「ガッタイガー」を調べてみた時にはグレンダイザーのプロトタイプにあたるアニメ映画「宇宙円盤大戦争」のUFOロボ・ガッタイガーしか出てこなくて、なんで劇場映画の曲を僕が?と疑問に思っていた。
上条恒彦が歌うその主題歌はニコニコ動画で見られたのでチェックしてみたけど、全く記憶になかった。
【ニコニコ動画】超スーパーカー ガッタイガー OP&ED
でもメカはかっこいいなぁ。デザインのメカマンて中村光毅と大河原邦男の会社だよね。

などなど。面白かった。

��

��のホンダミュージアムはさすが世界企業だけあって素晴らしい。市販車、バイク、レースカーなど。大好きなバモスホンダが展示されててわりと注目を集めてたけど、やっぱり新しすぎたよなぁ。
080810_114823.jpg
週末に月ごとに数台ずつ実際にデモランを見せてくれるウィークエンドランも楽しかった。

��

��のカメラ博物館は完全に社内の一室、という感じではあったけど、珍品らしきものも多くて楽しめた。写真撮影がOKだったので、一度見て気になったのは撮りまくり。
こちらはライカのプロトタイプ「ウルライカ」。
080811_154828.jpg

0 件のコメント:

コメントを投稿