2010年9月7日火曜日

人はメモについて語り出すと、長い。

一口に「メモ」といっても、人や状況によって意味が違ってくるから厄介だ。

TODO、ほしいものリスト、行きたいところリスト、アイディア、仕事のメモ、原稿の下書き……。
どれもメモといえよう。

自分の場合、「TODO」、「アイディア」、「仕事のメモ」は罫線が入ったシンプルなメモ帳に、すべて書いている。仕事もプライベートも同じメモ帳。いわゆる備忘録ですな。
そのままだと混沌とし過ぎているので、仕事は会社のOutlook、プライベートはパソコンのファイル、最近ではポメラなど適切なデジタルデータにそれぞれ移して、メモ帳から消すようにしている。

「ほしいものリスト」は、購入を迷っているものであることが多いから、できれば商品の詳細にアクセスできるようにしておきたい。
いろいろ試したすえ、今は、Amazonの「ほしいものリスト」にガンガン追加していく、という方法にしている。もちろんAmazonで買えないものもあるけど、やってみると意外に多くない。
またAmazonでそうしておくことで、そこに自分のコピーロボットみたいのができあがり、システムが紹介してくれる商品の自分へのマッチ率がかなり高くなっていくのもメリット。個人情報云々を気にする人はいやかもしれないけど、これは単純に便利。

「行きたいところリスト」は、住所・電話番号をのせたリストを作っているけど、最近車を買ったので、車で行くようなところはガシガシカーナビのお気に入りに入れるようにした。

ポメラでは、blogの下書きとカレンダー機能を利用した日記用のメモをしている。
これ、あくまで下書きに使うというスタンスがミソで、たとえば商品紹介のタグなどはポメラでは書きにくいので、下書きがすんだらPCに移してリンクを入れたり写真を入れたりといった編集作業をしてアップロード。ビューワーも変わるので、推敲もしやすいように思う。

というわけで、クラウド云々とかそういうサービスはぜんぜん使ってない。
仕事に関していうと、守秘義務の関係とずっと会社内で仕事を行うので自分にはほとんど使えないTIPSだったりすることが多いという事情もある。

ちなみにその中のひとつ、Evernoteはちょっと使ってみたけど、「同期」が今の自分にはあわなかった。
webページもリンクだけ集めておきたいし、コピーを一箇所に集めておくというより、オリジナル・最新の情報にすぐにアクセスできるリンク集、みたいになってる方が理想的だなぁ。
そもそも使い方間違ってたのかもしれないけど。

というふうに、Lifehackとかって仕事や性格によってもまちまちだから「これが答え」ってのがなくて、いろいろ試してみるしかないんだなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿