2010年2月13日土曜日

初めてのあいつ

初体験は就職が決まって21歳のころだから、自分の世代の普通の人に比べればかなり遅い。

それまで機会というより興味がなかった、といったほうがよかったんだけど、その手の業界に入るし、ちょうどその頃最新作が出たんで、いっちょやってみるかと思ったのだった。
あの頃の自分にとって、あの値段はかなり高かったなぁ……。

……ってあれあれ?ノッポさん、なんの話?

モガボガ?(←ゴン太くんの声)

ドラゴンクエストシリーズに決まってるじゃないですか!
そう、僕はドラゴンクエストでは、VIが初めてプレイした作品なのだ。
IやⅡは友だちがやっていたのを横で見たりはしてたけど、ジョブチェンジもモンスター育成もこの作品が初体験。
だからなのか、非常に面白かった、という記憶がある。
なんだけど世間的にはあまり人気がないらしく、残念に思ってたけどこのたびNintendoDSに移植。
ドラゴンクエストVI 幻の大地
B000UTH1XK

なんとオリジナルのスーパーファミコン版が出てから15年、初の移植だそうな。
今、通勤時間を使って遊んでるけど、やっぱり面白いなぁ。
もともと、「2つの世界が……」ってネタが好みなせいもある。シリーズの中でもシナリオがかなりドラマティックだと思う。
でもやはり魅力的なのが仲間のキャラクターたち。
ドラゴンクエストってシリーズによって仲間の存在感が「キャラクター」なのか「空気」なのかが全然違うんだけど、VIは前者で、名前すら変えられない。
僕は主人公に関しては、名前をつけられる・勝手にしゃべらない方がいいけど、仲間はキャラクターになってる方が好み。そうじゃなかったらこっちでいろいろと脳内設定できるようにグラフィックを選べたりさせてほしい。
なので、名作の誉れ高い「ドラゴンクエストⅢ」は自分にとってはイマイチ。だって仲間がなんで一緒に世界を救いにいくのかよく分からなかったもん。「Ⅲ」はやっぱり、Ⅰ・Ⅱとリアルタイムで遊んでこそのあの評価なんだと思う。なにせ、Ⅲの面白かった部分ってVIに入ってたりするからなぁ。
ちなみにⅦとⅧは冒頭しかプレイしてないので除外して、遊んだものの順位は
Ⅸ・Ⅵ・Ⅱ・Ⅰ・Ⅲ・Ⅴ・Ⅳ
かなぁ。Ⅴ・Ⅳは主人公が変わるのがイヤ。またⅣに関してはファミコン版だったせいでバカAIで遊ばなくてはならなかった、というストレス分もある(オリジナルには「めいれいさせろ」がない)。

0 件のコメント:

コメントを投稿